8J190ISG
磯子区制90周年記念局
Copyright © 2017 JARL横浜磯子クラブ All rights reserved.
  • 8J190ISG
  • 写真
  • 運用スケジュール
  • QSLカード
  • 運用参加方法
  • 磯子区リンク集
  • サイトマップ
2017/12/31 8J190ISG 閉局式 2017/12/31 8J190ISG 閉局式 2017/12/31 8J190ISG 閉局式 2017/12/24 JJ1PSM 倉田OMのシャック-JJ1PSM 2017/12/24 JJ1PSM 倉田OMのシャック-JE1DKZ 2017/12/24 JJ1PSM 倉田OMのシャック-JE1WNL 2017/12/24 JJ1PSM 倉田OMのシャック-JA1CQT 2017/12/24 JJ1PSM 倉田OMのシャック-アンテナ群 2017/12/17 湘南国際村移動-1 2017/12/17 湘南国際村移動-2 2017/12/09 90周年記念5区へ巡回移動運用 JE1WN車 磯子区峰町JJ1PSM宅前 2017/12/09 90周年記念5区へ巡回移動運用 円海山より 2017/12/09 90周年記念5区へ巡回移動運用 JE7IZM 中区根岸移動 2017/12/09 90周年記念5区へ巡回移動運用 JE1DKZ中区根岸移動 2017/12/09 90周年記念5区へ巡回移動運用 JE1WNL車鶴見区大黒海海つり公園 2017/12/09 90周年記念5区へ巡回移動運用 7L1SED 鶴見区大黒移動 2017/12/09 90周年記念5区へ巡回移動運用 JA1CQT鶴見区 大黒移動 2017/12/09 90周年記念5区へ巡回移動運用 JE1WNL神奈川区菅田町移動 2017/12/09 90周年記念5区へ巡回移動運用 神奈川区菅田町より 2017/12/09 90周年記念5区へ巡回移動運用 JE1WNL保土ヶ谷区仏向町移動 2017/11/23 小雨のため見晴台へ行けず、大山ケーブル頂上終点近くの広場の茶店の内、[カフェの軒下]をお借りしての運用 2017/11/23 ケーブル麓駅 2017/11/23 神社下社の紅葉 2017/11/14 JS1VHP 2017/11/14 JJ1ALZ 2017/11/5 JARLかながわハムの集い2017-1 2017/11/5 JARLかながわハムの集い2017-2 2017/11/5 JARLかながわハムの集い2017-3 2017/10/1 磯子まつり-1 2017/10/1 磯子まつり-2 2017/10/1 磯子まつり-3 2017/10/1 磯子まつり-4 2017/10/1 磯子まつり-5 2017/10/1 磯子まつり-6 2017/10/1 磯子まつり-7 2017/10/1 磯子まつり-8 2017/9/10 JJ1AMJ 相模原市・城山湖 2017/9/3 JJ1AMJ 草津・白根山 2017/8/29 常置場所(JJ1ALZ,JE1DKZ) 8/27横浜防災フェア2017(1) 8/27横浜防災フェア2017(2) 2017/8/6 FDコンテスト(1) 2017/8/6 FDコンテスト(2) 2017/8/6 FDコンテスト(3) 2017/8/6 FDコンテスト(4) 2017/7/20 磯子区長を迎えて 2017/7/20 磯子区長を迎えて 2017/7/20 磯子区長を迎えて 2017/7/20 磯子区長を迎えて 2017/7/20 磯子区長を迎えて 2017/7/20 磯子区長を迎えて 7/09 JJ1AMJ他大丸山移動 6/20 JJ1ALZと7L3DGP(常置場所) タウンニュース誌取材 タウンニュース誌取材 “祝☆ゆずデビュー20周年 “祝☆ゆずデビュー20周年 “祝☆ゆずデビュー20周年 “祝☆ゆずデビュー20周年 “祝☆ゆずデビュー20周年 “JS1VHP” 2017/5/13 防災・減災活動体験フェア(横浜市神奈川区 横浜市民防災センター) 2017/5/13 防災・減災活動体験フェア(横浜市神奈川区 横浜市民防災センター) “2017/5/13 2017/5/13 防災・減災活動体験フェア(横浜市神奈川区 横浜市民防災センター) 5/8 大丸山移動運用(JJ1AMJ) 4/30 箱根移動運用(JJ1AMJ) “JJ1ALZ” “常置場所ANTENNA” 7L1SED 磯子センターに設備を設置して運用 磯子センターに設備を設置して運用 磯子センター 50MHz Antenna “2017年4月1日 2017年4月1日 磯子区制90周年記念局「8J190ISG」は開局し、常置場所にて開局式 2017年4月1日 磯子区制90周年記念局「8J190ISG」は開局し、常置場所にて開局式 2017年4月1日 磯子区制90周年記念局「8J190ISG」は開局し、常置場所にて開局式 2017年4月1日 磯子区制90周年記念局「8J190ISG」は開局し、常置場所にて開局式 2017年4月1日 磯子区制90周年記念局「8J190ISG」は開局し、常置場所にて開局式 関東富士見百景「松の内公園馬の背」からの富士山:5月23日夕暮れ(撮影者:JA1CQT) 関東富士見百景「松の内公園馬の背」からの富士山:初日を浴びて(撮影者:JA1CQT) 関東富士見百景「松の内公園馬の背」からの富士山:日没直後(撮影者:JA1CQT) 関東富士見百景「松の内公園馬の背」からの富士山:元旦の雄姿(撮影者: JA1CQT) 関東富士見百景「松の内公園馬の背」からの富士山:1月10日富士山大雪の後(撮影者: JA1CQT) 関東富士見百景「松の内公園馬の背」からの富士山:1月25日 最高の視界(撮影者: JA1CQT) 関東富士見百景「松の内公園馬の背」からの富士山:4月12日 山桜が満開(撮影者: JA1CQT) 関東富士見百景「松の内公園馬の背」からの富士山:5月11日 青葉とミニさくらんぼ(撮影者: JA1CQT) ベイブリッジ、根岸製油所、南横浜火力発電所(撮影者:JA1CQT) ベイブリッジ、根岸製油所、南横浜火力発電所(撮影者:JA1CQT) ベイブリッジ、根岸製油所、南横浜火力発電所(撮影者:JA1CQT) 磯子海が見える公園から日ノ出(撮影者:JE1DKZ) 磯子海が見える公園から日ノ出(撮影者:JE1DKZ) 磯子センター屋上から根岸湾を望む(撮影者:JE1DKZ) 磯子海が見える公園から日ノ出(撮影者:JE1DKZ) “汐見台団地(撮影者:JM1WUA)" “汐見台団地(撮影者:JM1WUA)" 横浜プリンスホテル取り壊し(撮影者:JM1WUA) 根岸湾(撮影者:JM1WUA) @汐見台(撮影者:JM1WUA) @汐見台(撮影者:JM1WUA) @汐見台(撮影者:JM1WUA) @汐見台(撮影者:JM1WUA) 横浜市民ヨットハーバー(撮影者:JM1WUA) /></a>
<a href= 磯子海釣り公園(撮影者:JM1WUA) 根岸湾(撮影者:JM1WUA) 横浜プリンスホテル取り壊し(撮影者:JM1WUA) 横浜プリンスホテル跡地マンション建設(撮影者:JM1WUA) 磯子駅前バスターミナル(撮影者:JM1WUA) 根岸橋通商店街(撮影者:JM1WUA) 掘割川(撮影者:JM1WUA) 八幡神社夏祭り(撮影者:JM1WUA) (撮影者:JM1WUA) (撮影者:JM1WUA) 岡村公園(撮影者:JM1WUA) 久良岐公園(撮影者:JM1WUA)